亀津中6回卒(s22生)ヤマシ会掲示板

*--亀津中6回卒(s22生)ヤマシ会掲示板--*

 カウンター(Since 2012.4.27)

亀津中学校第6回卒業生(亀津中校区:亀津小・亀徳小・神之嶺小在籍者を含む)、

皆様の連絡用掲示板です。ご投稿をお待ちしています。

携帯電話用QRコードです→ QRコード



亀津東区ライブカメラ 




亀津中学校校歌


同窓生の動画集・写真集がクリックで見られます。↓

s22年生 掲示板投稿写真集

亀津中s22生ビデオ集

亀津中s22生写真集



ホームページ (新館)へ ↓ GO


ホームページ (旧館)へ ↓ GO






  ★★★★★★★★★★★★★★★ 投稿の方法 ★★★★★★★★★★★★★★

★ 新しく投稿するには ↓ 下の掲示板メニュー [投稿] をクリックして下さい。
クリックしたら、画面一番下に表示される「Post a New Message」の記入欄を記入し最下段の「Submit」をクリックして送信して下さい。

★ 返信を投稿するにはコメントの右肩にある [Reply] をクリックして、以下同じです。

写真添付の方法は、投稿画面で下のような欄へアップしたい写真を「参照」をクリックして、 パソコンのホルダーから目的の写真名を指定すればアップできます。
ファイル1から順番にやっていけば複数枚でもアップ出来ます。
--------------------------------------------------------
文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
File1 大きさ500KB以下( jpg, gif, jpeg, mid, png, txt ) 参照
File2 大きさ500KB以下( jpg, gif, jpeg, mid, png, txt ) 参照
--------------------------------------------------------

※ これで解りづらい場合は  ”参考”  ← ここををクリックしてご覧下さい。

※ 管理人への問い合わせはここから    →    ”問い合わせをする。”   




[掲示板メニュー]


無題
  ibuchan E-Mail
 同級生の皆さん、おはようございます!

我々が青春真っ盛りの頃にヒットした歌謡曲です。
暇つぶしにいかがでしょうか?

 ご希望のかたはここをクリック ↓

http://www.youtube.com/watch?v=8jWJm9VBAtM


昭和歌謡 1968年 昭和43年 年間オリコンチャート カウントダウン形式

1)00:00 乙女の祈り 「黛ジュン」  (1968/01/05)
 2)03:01 ラブユー東京 「黒沢明とロス・プリモス」  (1966/04/01)
 3)06:01 星を見ないで 「伊東ゆかり」  (1968/06/01)
 4)09:41 雨の銀座 「黒沢明とロス・プリモス」 (1967/11/01)
 5)13:12 釧路の夜 「美川憲一」 (1968/07/01)
 6)16:58 虹色の湖 「中村晃子」 (1967/10/10)
 7)19:32 花と蝶 「森進一」 (1968/05/05)
 8)23:17 君だけに愛を 「ザ・タイガース」 (1968/01/05)
 9)26:30 夕月 「黛ジュン」 (1968/09/10)
10)30:00 神様お願い 「ザ・テンプターズ」 (1968/03/05)
11)32:11 天使の誘惑 「黛ジュン」 (1968/05/01)
12)35:08 霧にむせぶ夜 「黒木憲」 (1968/04/01)
13)38:46 エメラルドの伝説 「ザ・テンプターズ」 (1968/06/15)
14)41:44 小さなスナック 「パープル・シャドウズ」 (1968/03/25)
15)44:34 盛り場ブルース 「森進一」 (1967/12/05)
16)50:09 伊勢佐木町ブルース 「青江三奈」 (1968/01/05)
17)53:27 シーシーシー 「ザ・タイガース」 (1968/07/05)
18)56:22 ゆうべの 「小川知子」 (1968/02/01)
19)59:32 花の首飾り  「ザ・タイガース」 (1968/03/15)
20)01:03:25 恋のしずく 「伊東ゆかり」 (1968/01/20)
21)01:06:52 小樽のひとよ 「鶴岡雅義と東京ロマンチカ」 (1967/09/25)
22)01:10:41 恋の季節 「ピンキーとキラーズ」 (1968/07/20)
23)01:14:01 帰って来たヨッパライ 「ザ・フォーク・クルセダーズ」 (1967/12/25)
24)01:17:21 星影のワルツ 「千昌夫」 (1966/03/24)
Date: 2024/04/27/09:40:42   No.1060
119.106.32.110



遠き昭和の
  ibuchanじじ  HOME
 同級生の皆さんお早うございます!

最近の小生の愛唱歌をブログにアップしましたので、ここにもアップしました。

宜しかったら聴いて下さい!

 遠き昭和の  五木ひろし

http://www.youtube.com/watch?v=_EUdr13LwKI

Date: 2024/04/19/08:56:57   No.1057
202.79.3.71

Re:遠き昭和の
  岡崎 眸 E-Mail
先日ラジオを聞いていたら、徳之島が耳に入ってきました。なんと、特殊出生率第1位だというのです。下に貼り付けます。
********
厚生労働省は19日、2018〜22年における合計特殊出生率(1人の女性が生涯に生む子どもの数の推計値)の市区町村別平均値を公表した。最も高かったのは鹿児島県徳之島町の2.25だった。京都市東山区が0.76と最も低かった。
***********
素晴らしいですね。

ibuchanにじじさんにならって、私も大好きな歌をご紹介しますね。中でも竹田の子守歌はいいです。BGMとして流しながら作業をする時間は至極のひと時です。

http://www.youtube.com/watch?v=BXGS7zIY--E

Date: 2024/04/22/20:36:37   No.1058
133.201.192.224

Re:遠き昭和の
  ibuchanじじ  HOME
 眸さん、島の誇らしい情報有り難うございます。
さすがは、「徳之島子だから島空港」と名付けたことを証明したようなニュースですね!

 また、「母さんの歌」本当に良いですね!
小生も両親を亡くして、もう一昔になりますが、この曲を聴くと両親のことを思い出します!
こんなことを思うのはやっぱり、・・・・・!
Date: 2024/04/23/09:13:14   No.1059
202.79.3.71



「広報徳之島2024年4月号」
  ibuchanじじ  HOME
 同級生の皆さん、お元気ですか?


 さて今月も、徳之島町役場から「広報徳之島2024年4月号」が発刊されました。

↑クリックしてご覧下さい!  
Date: 2024/04/06/17:47:42   No.1053
202.79.0.150

Re:「広報徳之島2024年4月号」
  かじゅぐわ
じじさん、毎月の広報誌掲載有難うございます。離れていても島の情報が手に入ることに有難く思っています。 特に、今月号は、入学・卒業の話題もあり読み応えがありますね。
 「皆勤賞」、この辺りの学校では無くなったようですが、もらったお子さんは一層の励みになることでしょう。我が夫も、亀津中を卒業するとき9カ年皆勤賞を貰ったと自慢していました。
 「しまのむんがたり」や「きまりたりっちゅ」は毎月楽しみにしています。それに、冠婚葬祭の情報も島を離れた者にとっては有難い情報源です。これからも宜しくお願いしますね。
 こちらは、桜が真っ盛り。寒緋桜より薄い色が何か儚げで美しいです。島の野山はもう鉄砲ユリやグラジオラスが咲き始めたでしょうか? 野鳥観察、楽しんでくださいね。
 来月も楽しみにしております。
 
Date: 2024/04/13/10:23:07   No.1054
123.225.233.7

Re:「広報徳之島2024年4月号」
  ibuchanじじ  HOME
 かじゅぐわさん、嬉しいメッセージ、ありがとう。
島を離れて暮らしていると「ふるさとは 遠きにありて 思ふもの」という室生犀星の詩を実感する事も多いと思います。

そういう都会在住の皆さんに、少しでも「ふるさと・徳之島」の情報を届けようと、町の広報誌をアップしていますので、喜んでもらえると、こちらも嬉しいです。
これからも、出来るだけ「ふるさと・徳之島」の情報を発信し続けますのでよろしくお願い致します。

島は、テッポウユリ・ケラマツツジ・オオシマウツギ・菜の花などが次々と咲いていますよ。
Date: 2024/04/13/21:33:30   No.1055
202.79.3.71



「広報徳之島2024年3月号」
  ibuchanじじ E-Mail  HOME
 同級生の皆さん、お早うございます。


 さて今月も、徳之島町役場から「広報徳之島2024年3月号」が発刊されました。

↑クリックしてご覧下さい!  

最近、小生痴呆・認知症の前兆か?! 忘れっぽくなってきて、月が変わっても広報の更新にも気付かず、遅れたことをお詫びします!

Date: 2024/03/05/03:58:47   No.1051
202.79.1.151



NHK教育テレビ「野菜の時間」
  岡崎 眸 E-Mail
日曜日午前8時からNHK教育テレビで毎週放送されている野菜の時間という園芸番組があります。先週(先々週?)は沖縄北部の「アタイグヮ」訪問でした。95歳になる女性のアタイを中心に集落の人々の自給自足の暮らしぶりが報告されていました。懐かしさのあまり最初から最後まで見ました。
私たちの子どもの頃、同じように、アタイとハテがありました。アタイは家のそばにあり、ハテは遠く集落から離れたところにありました。私はハテは畑から来ていると思っていましたが、夫は果てからきているのではと言います。
我が家はハンタと呼ばれるハテとアンゴと呼ばれるハテがありました。春になると、ハンタではあちこちにユリや一列ラッパ(グラジオラス)が咲きます。それを崖にしがみつきながら取ったものでした。ある時、初ちゃん(犬伏初枝さん)を誘ってハンタに行きました。成果の百合の花を意気揚々と持ち帰ったのですが、初ちゃんのお母さんがハンタに行ってとったということを聞いて、「ハンタなんて、なんて危ないところにあなたたちは行ったのだ」と言って叱られました。ハンタとは、言葉の響きがよくないですよね。初ちゃんのうちはいわゆる島の農民ではなく、言葉も島口ではなくヤマトグチでした。だから、お母さんの心配はさぞかし大きかったのだろうと今は分かります。
などと、テレビを見ながら、子どもの頃の島の半ば自給自足的な生活を思い出しました。
同級生の皆さんと共有できればと思い投稿します。
Date: 2024/02/27/16:06:28   No.1049
133.201.192.224



「広報徳之島2024年2月号」が発刊されました。
  ibuchanじじ  HOME
 同級生の皆さん、お早うございます。

 さて今月も、徳之島町役場から「広報徳之島2024年2月号」が発刊されました。

↑クリックしてご覧下さい!  
Date: 2024/02/01/09:31:32   No.1048
101.53.106.48



[1][2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
**HOME**
024956
TOP Admin
shiromukuBBS version 2.65